iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

お役立ち お知らせ キャンペーン ディスプレイ トラブル 修理 修理店探し

出雲最安修理価格、iPhone6液晶画面交換いたしました。あいプロ出雲店にお任せください。(^^♪ 出雲市,大田市,松江市,雲南市,安来市,浜

投稿日:

 

 

島根出雲周辺にて最安値でiPhone、android(スマートフォン)の修理を行ってる、あいプロ島根出雲店です!

iPhone6 画面交換修理出雲周辺にてiPhoneやandroid(スマホの修理店をお探しでありましたらあいプロ出雲店へお越し下さいませ!

あいプロ出雲店
〒693-0004
島根県出雲市渡橋町1066 イオンモール出雲2F

 

☏0853-31-9239

皆様のスマホのメンテナンスドクターあいプロ出雲店でございます。

本日も元気で営業中です。

遂に次世代移動通信「5G」が登場するみたいです

次世代移動通信「5G」って何?

携帯電話が登場したのは1980年代。当時は、出先や移動中に電話ができるだけで驚きでしたね。その後データ通信が加わり、携帯電話でメールやインターネットの利用ができるようになるなど利便性が向上し、今ではスマホで動画視聴も当たり前の時代になりました。こうした進化を裏で支えているのが、現在のドコモやソフトバンク、KDDIなどの携帯キャリアが持つ無線データ通信網の技術革新ですね。特に、通信システム(インフラ)と携帯端末の両方を、根幹からそっくり入れ替え、大幅な通信速度向上を実現する節目とその仕組みを“世代”(Generation)と呼びます。現在日本で主流なのは第四世代、いわゆる「4G」です。

そして今、2020年の実用化を目前に話題になっているのが、次世代の「5G」であります。5Gでは当然、通信速度の向上が図られるが、ほかにもIoT時代に即した「同時多接続」や「低遅延」といった要素が盛り込まれ、人々の暮らしを一変させる可能性を持っています。今回は、5Gが浮上した背景や技術動向、5Gがもたらす未来の生活を紹介します。

携帯通信の歴史をパパッとおさらい。通信速度は数万倍に高速化!

日本の携帯電話(移動電話)の歴史は、1979年に日本電信電話公社(現NTT)が開始した「自動車電話サービス」で幕を開けます。アナログ方式の第一世代通信システム(1G)で、通話は都市圏に限られるなど制約が多かったが、社用車やハイヤーなどを中心に自動車用の移動通信サービスとして利用されました。1Gでバッテリーやアンテナも含めて携帯できる電話が登場したのは1985年で、その名は「ショルダーホン」。重量約3kgの肩かけ式でしたね。そして、1993年にデジタル方式の2Gが運用を開始しました。デジタル化によりメールが利用可能になり、ポケットベルやPHSが登場したのがこのときであります。

そして2001年には、それまでとは桁違いな数Mbpsの高速データ通信が可能な3Gの運用がスタート。国際電気通信連合 (ITU) が定める「IMT-2000」 (International Mobile Telecommunication 2000) 規格に準拠した通信システムで、日本ではNTTドコモとJ-フォン(現ソフトバンク)が「W-CDMA」規格、KDDI(au)が「CDMA2000」規格でサービスを展開した。携帯電話でインターネット利用を行うことが一般的になってきたのもこの頃でした。

 

現在4Gと呼んでいるサービスのうち、「LTE」と「WiMAX」は上記の「IMT-2000」を高度化したもので、「3.9G」と呼ばれ区別されてきました。4Gに限りなく近い3Gというわけだ(後から、LTEも4Gと呼称してよいことになった)。正真正銘の4Gは、「MT-Advanced」規格に準拠する「LTE-Advanced」と「WirelessMAN-Advanced」(WiMAX2)が該当する。複数の電波による通信を同時利用することでより高速なデータ通信を実現する技術「キャリアアグリゲーション(CA)」が肝で、2015年前後から各キャリアがサービスを順次開始し、利用できるエリアや端末が広がっている。たとえばNTTドコモは、2017年3月より「PREMIUM 4G」で、下り最大682Mbpsをうたうサービスを開始しました。

携帯通信の歴史をまとめてみると、大体10年代ごとに世代交代を経てきている(※画像はクリックで拡大) 

なぜ5Gが必要なのか?

スマホでメールやSNSを送ったり、音楽や動画を楽しんだりしている範囲では、現状の4G通信速度でそこまで大きな不満はないですが。ところが、今後はIoT化が急速に進み、身のまわりのありとあらゆるモノがインターネットに接続することで、トラフィック(通信回線を利用するデータ量)の急増が見込まれるそうです。

たとえば、家庭の中に無数にある各種家電、いつも身に付けるウェアラブルデバイス、自動運転カー、産業用ドローンなどがその代表格。ほかにも、遠隔医療(診断)、遠隔手術、農業用センサー、道路や橋梁の異常検知センサー、セキュリティカメラおよびセンサー、高齢者や子どもの見守り機器、ペットの見守りアイテムなど、例をあげようとすると枚挙にいとまがない。それらの機器がワイヤレスで通信を行うことは間違いなく、そこで本命視されているのが5G通信網というわけです。また、映像の8K化や立体化など、コンテンツのリッチ化においても、衛生放送や光ケーブルによる伝送はコスト面を含めて限界があるため、5G通信による解決が期待されてますね。

 

5Gでは通信速度が10Gbpsに

5Gでは、通信速度を10Gbps程度に引き上げる方向で検討されています。採用される技術や詳細は策定中だが、通信速度を向上するためには800MHz~1GHzの帯域幅が必要で、現在の4G(最大3.5GHz程度)よりも高い周波数帯の電波を用いるのは確実になります。ほかにも、高い周波数の電波を低消費電力で確実に届けるアンテナおよび伝送技術、Wi-Fiなど他の伝送経路も活用するソフトウェア技術など、多角的な技術検討がなされているそうです。

また、5GではIoT時代を見据え、「多接続性」や「低遅延」の実現も大きなテーマ。IoT時代には、身のまわりのデバイスに加え、目に見えないセンサー等も含めると、数兆個の機器がインターネットに接続すると考えられ、ひとつのセル(アクセスポイント)が扱える機器のキャパシティも増やす必要がある。また、自動運転カー、遠隔手術、触覚フィードバックといった分野では、通信に遅延があると使い物にならないので、機器間同士で数ミリ秒以内の低遅延性が求めらてます。4Gで10ms(0.01秒)程度だった無線区間の遅延を、5Gでは1ms(0.001秒)と1/10まで短縮する方向で検討されています。

 

大予想! 5Gのある未来の生活

5G時代を迎えると、われわれの生活はどのように発展するの? 技術説明だけではイメージしづらいので、少し未来の予想も含め、具体例をあげてみます。

【ケース1】自動車
自動車分野で大きく期待されるのは、自動運転カーの実用化ですね。車が自律的に道路状況を判断して走行し、さらに信号機、近隣を走行する自動車や自転車、歩行者などからも情報を取得するようになれば、より安全性が高まります。先行車からの情報や道路の混雑状況も把握し、ルートを最適化することで、時間短縮や省エネも実現。万が一の際は、遠隔操作(運転)も可能になるんです。また、車速やさまざまなセンサーから得た情報を共有することで、異常のある車はトラブル発生前に安全に停止させたり、迅速な救護やメンテナンスも行えます。

 

【ケース2】ドローン
5G通信によってドローンをコントロールできる範囲が広がり、日本を縦断する広域型の登場も期待できます。宅配や、橋梁、道路の保守点検など、現在期待されている用途に加え、ドローンの活用領域がさらに広がっていくことになります。

【ケース3】造成/建築
すでに土地の大規模造成現場で、ドローンで俯瞰および測定を行い、ショベルカーやダンプカーが設計図面に従って高精度に造成を行うシステムが実用化されています。今後、GPSの高精度化や5Gの登場により、街中の小さな現場も無人化が可能に。重機の操作や現場監督も遠隔から操作できるようになるかもしれないです。

【ケース4】遠隔手術
医療分野で期待されるのが遠隔地からの手術だ。離島などにいながら、都市圏の専門医の施術を受けられるようになります。手術ロボットが検出した触覚をリアルタイムで執刀医に伝えることができ、より高度な手術も確実に行えます。
●遠隔手術で実用化されているロボット

【ケース5】8K映像の伝送
エンタメ分野での5G利用に関する展望もご紹介します。現在、4K映像の伝送には20Mbps前後の帯域が必要とされている。これが、8Kではさらに2倍程度が必要であると見込まれており、放送衛星を用いたブロードキャスト等は多チャンネル化が難しくなる。そこで、5Gで平均100Mbps(最大10Gbps)の通信が実現すれば、8K伝送の普及に貢献しそうですね。さらにその先として、ホログラム立体化、オーディオのハイレゾ多チャンネル化など、コンテンツのリッチ化をめざす場合も、5Gに期待がかかるんです。こうした映像の高精細化、情報量の増大は、上記のすべての分野をより高度化するのにも役立ちます。

セコムによる5G通信網を活用したセキュリティサービスの展望イメージ 

さて、続いては私がが5G時代に「実現したらいいな!」と思う、夢の未来をご紹介します。

【5Gで実現してほしい1】ネットで実車自動車レース!
広大な砂漠にサーキットを設け、遠隔操作が可能なフォーミュラーカーを配置。参加者は、スマホゲーム感覚で実車レース体験を行う。5Gなら遅延時間が短く、リアルタイム性が要求される高速レースにも対応可能できます。

【5Gで実現してほしい2】分身ロボットが代理出張!
分身のように操れるヒト型ロボットが登場。視覚、聴覚、触覚、嗅覚といった五感に関するフィードバックも可能で、実際にその場へおもむいたような感覚が得られます。世界を旅行するもよし、実家に帰って家族と過ごすのもよし、宇宙へ冒険に出ることも可能です。出張の多いビジネスマンは、遠隔地のレンタルロボットに乗り移って、自宅にいながらワープするように仕事を行えます。

さいごに

5Gのある未来は、まるでSF小説のように感じるかもしれませんが、2020年の運用開始をめざして実際に検討が進められている真っ只中です。56年ぶりに開催される東京オリンピックを、自動運転カーで会場に向かって楽しむか、はたまた、自宅にいながら8K解像度のVRで疑似体感するか。いずれにしても楽しみでありますね。

 

 

昨日はiPhone6 画面交換修理しました。

 

iPhone6 画面交換修理

 

昨日ラストのお客様はイオンモールで働いている女性のお客様でした。

仕事終わりにお越しになって頂き、

iPhone6 画面交換修理お承りました。

 

画面の方は今日仕事中に落としてしまい、

壊れてしまって、

イオンモールにスマホの修理店があるのを最近しったそうで

今回修理のご依頼をして頂きました。

修理に至り、

まずは電源を切ります。これはどの作業でも共通する点でもあります、なぜならショートをしてしまいiPhoneが壊れて使えなくなってしまうことを避けるためです。

画面を開ける際はコネクター関係に気を付けます。

 

Lightningコネクタ両側のネジを外す

本体下部Lightningコネクタの両側に付いているネジを外します。ペンタローブ(星形)という特殊形状のネジのため専用のドライバが必要です。

フロントパネルを開く
吸盤をフロントパネルのホームボタン側につけてゆっくりと引っ張りフロントパネルを開きます。イヤースピーカー側から引っ張ると内部の液晶画面などの接続ケーブルを切断する恐れがありますので注意しましょう。
フロントパネルはかなりしっかり填っている場合があるので慎重に何度も引っ張ります。

パネルが固く填まっている場合には、パネルとケースに少し隙間が出来た段階で、プラスチック製のヘラなどを差し込んでおくと楽に開けます。

フロントパネルが少し持ち上がったらフロントパネル上部を少し手前(ホームボタン側)に引き、ケース上部と噛んでいるツメを外します。
するとフロントパネルが完全に開くようになります。ただしケーブルの長さの都合で完全に並行には開きません。

ケーブル固定板を外す
液晶画面やデジタイザとロジックボードを接続しているケーブルの固定板を外します。

固定板を押さえているネジ
(長さ1.7mm/頭の径2.0mm)
(長さ3.1mm/頭の径2.0mm)
(長さ1.3mm/頭の径1.9mm)
を外します。特に表記の無い場合は+00番(または+0番)のドライバを使っています。

ネジが外れたら固定板を取り除きます。


各種接続ケーブルを外す
液晶画面やデジタイザ、フロントカメラなどとロジックボードを接続しているケーブルを順番に外します。
プラスチックのヘラなどでコネクタ部分を起こす様にして取り外します。

 

液晶画面を取り外す作業

ホームボタンを外す
ホームボタンを取り外します。

ホームボタンを押さえている板のネジ(長さ1.9mm/頭の径2.2mm)を外して板も取り外します。
箇所、ホームボタン用延長ケーブルのコネクタをヘラなどで起こすようにして外します。

ホームボタン下、封印用ネジ(最初に外したネジ)受けに掛かっているカバーをピンセットなどで外します。

ホームボタンを表(外装)側からゆっくりと押し出してフロントパネルから剥がします。まだケーブル箇所はフロントパネルに貼り付いているので完全には外れません。
ボタンの○部分が自由に動くようになれば大丈夫です。

ホームボタン部隣の部品が乗っている箇所がフロントパネルに貼り付いているので、ヘラなどをパネルとケーブルの間に差し込んで剥がします。
これでホームボタンとTouchID(指紋認証)センサー部が外れます。

 

フロントカメラ部品のカバーを固定しているネジを外し、カバーを取り外します。

ネジの種類
(長さ3.0mm/頭の径1.8mm)
(長さ2.2mm/頭の径2.1mm)

フロントカメラ部品を外す
フロントカメラ箇所を持ち上げ、露出したイヤスピーカーを取り外します。
箇所から細いヘラなどでフロントカメラ部品とフロントパネルを分離します。

付近のケーブルが緩くなったら少し緩めます。

近接センサーなどの部分、2カ所の矢印部分にヘラを当て、垂直方向に持ち上げる様にして分離します。

上記箇所の分離が出来ていればフロントカメラ部品が簡単に外れる様になっていますので取り外します。

液晶パネル裏のバックプレートを外します。

バックプレートを固定しているネジを外し、プレートを持ち上げます。
プレートの裏に貼り付いているホームボタン延長ケーブルがホームボタン側のコネクタ付近でフロントパネルに貼り付いているので写真2枚目くらいの位置まで開いたら止めます。

ネジの種類
(長さ1.7mm/頭の径2.2mm)
(長さ1.6mm/頭の径1.8mm

コネクタ付近の貼り付いている箇所をヘラなどで慎重に剥がします。

バックプレートを持ち上げて外します。

最後に

パーツを新しいパネルに綺麗に移植してあげていき

パネル絞めて動作を確認しお客様をを待ちました。

さいごにイオンで働いてるお客様なので強化ガラスをサービスさせていただきました。

非常に優しい方で、綺麗に治せてよかったです。

今回のiPhone6画面交換費用

パーツ代工賃込みで

8400円(税別)

でした(*’▽’)

それではその他iPhoneとandroidの画面交換修理の料金一覧をご覧ください。

iPhoneガラス交換交換工賃一覧(税別)

iPhoneX 42408円

iPhone8 Puls 14723円

iPhone8 12778円

iPhone7 Puls 13797円

iPhone7 10926円

iPhone6s Plus 9445円

iPhone6s 7871円

iPhone6 Plus 7408円

iPhone6 5463円

iPhoneSE 5278円

iPhone5s 5278円

iPhone5c 5278円

iPhone5 5278円

iPhoneガラス+液晶交換工賃一覧(税別)

iPhoneX 44445円

iPhone8 Puls 17037円

iPhone8 15093円

iPhone7 Puls  16112円

iPhone7 13241円

iPhone6s Plus 11760円

iPhone6s 10186円

iPhone6 Plus 9630円

iPhone6 7778円

iPhoneSE 6760円

iPhone5s 6760円

iPhone5c 6760円

iPhone5 6760円

iPhoneバッテリー交換工賃一覧(税別)

iPhoneX 12963円

iPhone8 Plus 11112円

iPhone8 9260円

iPhone7 Plus 8797円

iPhone7 7778円

iPhone6S Puls 6760円

iPhone6S 5741円

iPhone6 Puls 5741円

iPhone6 4445円

iPhoneSE 3982円

iPhone5S 3797円

iPhone5C 3797

iPhone5 3797円

 

 

 

 

 

iPhoneガラス交換

iPhoneX 42408円(税別

iPhone8 Puls 14723円(税別)

iPhone8 12778円(税別)

iPhone7 Puls 13797円(税別)

iPhone7 10926円(税別)

iPhone6s Plus 9445円(税別)

iPhone6s 7871円(税別)

iPhone6 Plus 7408円(税別)

iPhone6 5463円(税別)

iPhoneSE 5278円(税別)

iPhone5s 5278円(税別)

iPhone5c 5278円(税別)

iPhone5 5278円(税別)

iPhoneガラス+液晶交換

iPhoneX 44445円(税別)

iPhone8 Puls 17037円(税別)

iPhone8 15093円(税別)

iPhone7 Puls  16112円(税別)

iPhone7 13241円(税別)

iPhone6s Plus 11760円(税別)

iPhone6s 10186円(税別)

iPhone6 Plus 9630円(税別)

iPhone6 7778円(税別)

iPhoneSE 6760円(税別)

iPhone5s 6760円(税別)

iPhone5c 6760円(税別)

iPhone5 6760円(税別)

 

 

 

 

android(スマホ)ガラス修理(税別)


Nexus4 14630円

Nexus5 14630円

Nexus5 14630円

Nexus6 20834円

Nexus6P 21852円

Nexus7 2012年モデル 14630円

Nexus7 2013年モデル 14630円

Nexus9 22963円

 

Xperia XZ Premium 24815円

Xperia XZs 24815円

Xperia XZ1 24815円

Xperia XZ1 compact 24815円

Xperia XZ 22038円

Xperia X compact 21112円

Xperia Z 11852円

Xperia Z1f 14630円

Xperia Z1 14630円

Xperia Z2 14630円

Xperia Z Ultra 15556円

Xperia A 11852円

Xperia A2 14630円

Xperia J1 compact 14630円

Xperia Z3 compact 14630円

Xperia Z3 14630円

Xperia Z4 16482円

Xperia Z5 17407円

Xperia Z5 compact 17407円

Xperia Z5 Premium 17407円

Xperia X Performance 19260円

 

Galaxy S4 17130円

Galaxy S5 20000円

Galaxy S6 23982円

Galaxy S6 Edge 26112円

Galaxy S7 23612円

Galaxy S7 Edge 32871円

Galaxy S8 36852円

Galaxy S8 Plus 39630円

Galaxy A8 27593円

Galaxy Note3 27593円

Galaxy Note4 27593円

 

P10 17408円

P10 lite 14630円

Mate 9 13704円

P9 12778円

P9 Lite 9075円

P9 Lite Premium 9075円

android(スマホ)バッテリー交換費用一覧(税別)

Nexus4 8334円

Nexus5 8334円

Nexus5X 8334円

Nexus6 8334円

Nexus6P 8334円

Nexus7 2012年モデル 11112円

Nexus7 2013年モデル 11112円

Nexus9 11112円

 

Xperia XZ Premium 8334円

Xperia XZs 8334円

Xperia XZ1 compact 8334円

Xperia XZ 8334円

Xperia X compact 8334円

Xperia Z 8334円

Xperia Z1f 8334円

Xperia Z1 8334円

Xperia Z2 8334円

Xperia Z Ultra 8334円

Xperia A 5556円

Xperia A2 8334円

Xperia J1 compact 8334円

Xperia Z3 compact 8334円

Xperia Z3 8334円

Xperia Z4 8334円

Xperia Z5 8334円

Xperia Z5 compact 8334円

Xperia Z5 Premium 8334円

Xperia X Performance 8334円

 

Galaxy S4 5371円

Galaxy S5 5371円

Galaxy S6 11112円

Galaxy S6 Edge 11112円

Galaxy S7 11112円

Galaxy S7 Edge 11112円

Galaxy S8 11112円

Galaxy S8 Plus 11112円

Galaxy A8 11112円

Galaxy Note3 5371円

Galaxy Note4 6482円

 

P10 Plus 8334円

P10 8334円

P10 lite 8334円

Mate 9 8334円

P9 8334円

P9 Lite 8334円

P9 Lite Premium 8334円

 

 

その他各種スマートフォンの修理価格は⬇をクリック!

いかがでしょうか?

先程記載した安心保証ですが

画面保証は5年保証!!

バッテリー保証は3ヶ月!

になります、ご安心下さい!

何かお困りが点が御座いましたら気楽にご連絡下さい!親切に対応させて頂きます!

皆様のご来店心よりお待ちしております!

 

 

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理