iPhone・Androidなどスマートフォン(スマホ)の画面破損・画面割れ修理なら業界最安級のiPhonePro【あいプロ】にお任せ!

トラブルに関する記事をチェック!

iPhoneお役立ち情報

iPhoneProからのお知らせ

ディスプレイ バッテリー 修理

【iPhone7 水没 修理 甲府】iPhone7の修理について症状別にご紹介させていただきます!

投稿日:

あいプロ甲府店は山梨の中でも一番お安くiPhoneやXperia、Galaxy、Nexusなどのスマホを修理できます。iPhoneは約30分、スマホなら1〜2時間程度でデータを消さずに修理ができます。もしも他の店舗のほうが安い場合には更にお安くさせて頂きます。iPad、3DS、VITAなども修理可能です。笛吹、甲府、石和、甲府昭和、南アルプス、富士吉田、甲斐、韮崎、北杜、甲州、大月、都留でiPhone&スマホの修理をするならあいプロで決まりです!

 

あいプロ 甲府店

〒406-0032 山梨県笛吹市石和町四日市場1745

ドン・キホーテ いさわ店1階

☎050-3187-4670

修理価格はをクリック

contact-4


こんにちは!!あいプロ甲府店です!!

平日ではありますがお盆期間ということであいプロ甲府店にはたくさんのお客様にご来店いただいております!!ありがとうございます!!

本日はみなさまにあいプロ甲府店で承っております修理業務に関して具体的なモデル名を絡めつつ修理工程などをご紹介していきたいと思います!!

まず最初にご紹介するのはやはりあいプロという名前にもありますのでiPhoneシリーズの修理工程に関してご紹介していきましょう!!

iPhoneシリーズにも色々ありますのでそれぞれに若干の作業内容の違いがあります。

今回ご紹介しますのはiPhone7のガラス+液晶交換についてですのでそれ以外のモデルを修理する際には同じやり方では進めない部分もありますがご了承ください!

 

さてそれでは早速iPhone7の画面修理の作業工程を見ていきましょう!!

まずは兎にも角にも画面を外さなければ話は進みません!なので本体から画面を外す工程からいきましょう!

iPhoneシリーズの共通点として画面下部の充電口(Lightningコネクタ)の両脇にネジが使われています。これが本体と画面を固定する一番の部分になりますので最初にこのネジを外しましょう!

ただし、このネジは一般的なプラスやマイナスのネジではありません。ここで使われているネジは星型のネジでしてこういった精密機器に使われることの多い特殊形状のネジになります。

専用のドライバーがございますのでそれを使えば外し方自体は普通のネジとなんら変わりありません。

両サイド一本ずつ、計2本がありますので外したら無くさないように、分かるようにちゃんと並べておきましょう!

続いては実際に本体から画面を外していく工程です。このiPhone7はシリーズ初の耐水機能を搭載しているiPhoneですのでそれまでのiPhone6Sと同じようにやっても簡単に外すことはできません。

とはいっても基本的にはやり方は一緒です。

まずは薄いヘラ状のものを画面下部の隙間に差し込んでいきます。

少し隙間ができたらピックなどの薄いもので外周に沿って隙間を作っていきましょう!もしやりづらかったらドライヤーやヒートガンなどで少し温めると防水シールがはがれやすくなって作業も楽に進みます!

外周全部が剥がれたら今度はぱかっと開いていきますが、iPhone6sまでは下から上に向かって開く方式だったのからこのiPhone7は本のように横向きに開く方式に変更されています。

なので勢い余って上側に開いてしまうとケーブルなどが断線してしまいますのでご注意ください!!

また、画面を開くときには最大90度ぐらいまでで止めておくようにしましょう!

180度完全に開こうとしてもケーブルが断線してしまいます!!要注意です!!

無事開けたら最初に本体真ん中ぐらいにあるケーブルが集まっている部分から手をつけていきます。

ここには画面から伸びてくるケーブルとバッテリーからのケーブルが集中していますので最初に進める部分となります。

銀色のカバーがねじ止めで固定されていますのでこれを外します。カバーを止めているネジはY字のネジになりますのでここでも特殊工具が必要となります。4本外すとカバーがフリーになりますのでよけておきましょう。

バッテリーからのケーブルが一本、画面から伸びてくるケーブルが二本の計三本が接続されています。

どういった端末でもそうなのですがまずはバッテリーの端子を外すというのが優先事項になります!もちろん構造上一番最初に外すことができない機種も存在するのですが、外せる段階になったらまずはバッテリーの端子を外しましょう!電気が流れ続けている状態での作業はショートなどをしてしまう可能性もありますので非常に危険です!

バッテリーの端子を外したら続いて画面から伸びるケーブルの端子も外していきましょう!

これで真ん中の端子は全部外れました!

次は本体上部にU字に画面から伸びているケーブルがありますのでこちらを外していきます。

先ほどと同様に銀色のカバーがしてあるのでまずはネジを外していきます。こちらもY字のネジが使用されています。

二本外すとカバーが取れますのでその中にあるケーブルの接続を外しましょう!!

これで下準備は完了となります!!

ここからの作業は修理箇所によって変わってきますのでまずは画面修理(ガラス+液晶交換)をする場合からご紹介していきたいと思います!!

画面交換をするときには新しく使うディスプレイの他に、すでに液晶ディスプレイに付属していた部品をそのまま流用するものも複数個あります。

なのでそれらの流用する部品を破損した画面から取り外すのが第一の作業になります!

具体的には画面上部のインカメラケーブル、イヤースピーカー、画面裏側を保護するバックパネル、ホームボタンが該当します。

上から順番に外していきましょう!

最初はインカメラケーブルとイヤースピーカーですね!

このインカメラケーブルには近接センサーや光量センサーなども複合してくっついているので非常に重要な部品になります。

外し方はまず画面上部にカバー内からケーブルが飛び出ている箇所がありますので固定されているネジを外します。

するとインカメラケーブルとその内側にイヤースピーカーが見えますので慎重に液晶ディスプレイから外していきます。

そのままそっくり使いますので丁寧に保管しておきましょう!

次はバックパネルを外していきます。

こちらは両サイド三本ずつ計六本のY字ネジで固定されていますのでネジを外すだけで簡単に外すことができます!!

最後はホームボタンの取り外しですね!

こちらもY字のネジ四本によってカバーが固定されていますのでネジを外してホームボタンを液晶ディスプレイから外してあげます!

これで全ての部品を外すことができました!!

あとはこれらの部品を新しい液晶ディスプレイに組み付けていけば綺麗な液晶ディスプレイの完成という訳です!

組み上げは逆順で行なっていけば問題ありませんので慎重に進めていけば全ての行程は終了です!

最後の星形ネジまで忘れずに気を抜かずに作業しましょう!!

以上が画面修理についてになります!!

続いてはバッテリー交換に移っていきましょう!!

バッテリー交換をするときは画面と本体を分離させるところまでは全く一緒です!!というかどんな修理でもそこまでは同じように進めないとどうにもならないですからね!笑

さてそれではバッテリー交換をしていきます!

iPhoneシリーズのバッテリーは基本的に粘着テープによって本体フレームに固定されています。

バッテリー下部にその粘着テープが折り曲がって飛び出ていますのでそれを水平方向に引っ張って引き抜くというのが定石になります。

ただし、粘着テープの強度が恐ろしく低いので引き抜くときには細心の注意が必要です!!

二本使われていますのでそれらを引き抜けばポロっとバッテリーを外すことができます!

粘着テープさえ外れてしまえば簡単ですね!!

新しいバッテリーにも粘着テープを貼り付けて本体に収めましょう!後は組み上げていくだけです!

これで画面とバッテリーの作業については一通り大丈夫ですね!!

次は最近になって季節柄か受付件数が増えてきた水没洗浄の作業内容についてご紹介していきたいと思います!!

iPhone7からはシリーズ初となる防水機能を搭載していますが、完璧なものではありません。

防水や耐水は8段階の性能で評価されるのですが、長時間水に浸かっていても大丈夫なのは最高の8のみです。

iPhone7は防水機能の段階ですと7ですので完璧に防いではくれないということになります。

なので海などで持ったまま入ったことによって水没してしまったというお客様が結構な数いらっしゃいます。

中にはそのままギリギリ使えているからと放置してしまう方もいらっしゃるみたいですでが、水没はスマホの致命的な故障につながることが多いですので放置した結果再起不能になるということも少なくありません。もし水没後に少しでも動作に違和感を感じたらすぐに修理をするようにしてください!!

さてそれでは実際に水没洗浄をする過程をご紹介していきましょう!

水没洗浄は基本的にほぼ全ての部品を分解することになります。作業工程としてはまず画面修理とバッテリー交換と同じように画面と本体を分割するところまで進めていきます。

そこまで作業が進んだらまずは状況の確認をします。端子部分がショートを起こしていないか、水分が残っている箇所はないかなどが主な確認項目です。

端子部分がショート起こして焦げたり焼け落ちたりしている場合は水没洗浄をしたとしても直すことはできません。基盤ごとの交換となってしまいます。そうはならないように後述の応急処置や絶対にしてはいけないことを確認しておいてください!!

作業の続きに行ってみましょう!

水分が残っているママではいくら基盤の洗浄を行っても意味がありませんのでエアーを使って水分を飛ばしていきます。このときSIMカードのトレイが入っていたりすると水分の抜け道を塞いでしまいますので外せるものは全て外します!

あらかた水分が飛んだらまずは基盤を外す作業に移ります。

基盤には多数のパーツが固定されていますので、まずはそれらの付属品たちを外してあげましょう!

主なものとしてはWi-fiアンテナ、カメラなどとなります!これらを外すことで基盤の固定ネジまで到達できます!!

基盤自体はかなりの数のネジで固定されれていますのでそれらを全てもれなく外していきます!また外したネジが混ざってどれがどれだか分からなくなってしまったりしないように箇所ごとにわかりやすくまとめておくのが吉です!

全てのネジが外れたら基盤を本体から外していきます!デリケートな部分ですので慎重に作業を進めていきましょう!

無事基盤を外すことができたら本題の基盤洗浄に移っていきます!!

当店では専用の洗浄液を用いて基盤を洗っておりますので基盤に残った不純物等を根こそぎ落とすことができます!

基盤の洗浄が終わったらしっかりと乾燥をさせておきます!

そして組み上げる前にもう一度本体の水分を徹底的に飛ばしてあげましょう!基盤がない状態ですので簡単に落とすことができます!

ここまで行ったら基盤を元に戻してねじ止めをし、付属していたパーツ類も元に戻します。

ネジや部品の数がかなり多いので順を追って着実に組んでいきます!

無事全ての部品が組み上がったら起動テストを行います!

ただし水没した場合は基盤が復活したとしてもそれ以外の画面やバッテリーも同時に壊れてしまっていることが結構な確率であります。

この状態では起動しなかったり、起動したけど画面が水染みだらけという状態になってしまいます。

もちろんとりあえずデータだけを取り出せればいいという方でしたら最低限タッチ機能だけでもいきていれば出来ますのでこのまま修理は終わりということになります。

しかし通常通りの使用をしたいという場合はさらに追って修理が必要になるケースもありますのでご了承ください。

以上がiPhone7の様々な修理についてのご案内でした!


 

これらの他にご不明な点がございましたら

あいプロ甲府店にメールかお電話をしていただければ

即時対応させていただきます!!

電話番号はこちら!

☎050-3187-4670

あいプロ甲府店は、ドン・キホーテいさわ店の1階にあります!

 

安くて早い!あいプロ甲府店へお越しください!

皆様のご来店を心よりお待ちしております!

  • iphone 修理
  • iphone 修理
  • iphone 修理